CONTENTS
GEEK CREATORS in 東美
Adobe Community Expertsによるクリエイターの祭典「GEEK CREATORS in 東美」に登壇します!
2024年11月23日(土)開催!
クリエイティブに関わるすべての人へ!
クリエイターを目指す方、ステップアップしたい現役クリエイター、 学生も、社会人も、分け隔てなくすべてのクリエイティブに関わる人たちへ。
このイベントを大いに楽しみ、そして学びを持ち帰りましょう!
参加無料の対面のセミナーです。
(無料ですがお申し込みが必要です)
GEEK CREATORS in 東美のタイムテーブル
C-3 16:30-16:55の出演です。
セッション内容
セッションタイトルは「Illustratorのアピアランスとブラシで装飾するグラフィティアート」となります。
Illustratorのアピアランスとブラシを使ってテキストをグラフィティ風に装飾します。
ロゴを含むテキスト加工は大きく分けて形状と装飾に分類できますが、今回は装飾に焦点をあて、テキストのまま加工するので好きなフォントを使ってアレンジすることが可能です。
グラフィティ風に仕上げるためのコツと装飾する過程で使用するIllustratorのアピアランスとブラシについても深堀りして解説します!
配信やアーカイブはないので、ぜひ現地で!
はじめにこのセッションの目的と工程についてお話します。
続いて実際にIllustratorの画面で実演しながらポイントを解説します。
今回作成するグラフィティアートはこちらの左のイメージです。
このグラフィティアートに取り組むことにより、フォントに対する知見を深め、Illustratorのアピアランスやブラシに関する技術の向上につながることが期待できます。
実際の工程の概要がこちらです。
まずはフォントを配置したところからスタート、
フォントを調整し、アピアランスで袋文字を作ります。
文字のままグラデーションを適用する方法、アピアランスで文字を囲う点にご注目ください。
次にアートブラシで装飾します。
アートブラシの設定、複数のアートブラシの使い分けがポイントです。
最後に散布ブラシで装飾します。
クロスハッチの簡単な作り方と、クリックごとに大きさを変えてグラフィティアートを彩ります。
セッションの参加特典
デモで使用するaiデータと英語のサンプルのaiデータを配布します。
2024年11月24日追記
終了しました!
当イベントは2024年11月24日に開催され、無事終了しました。
スライド
Speaker Deckにアップしました。
みなさまの感想
好評だったようでホッとしました。
一部ですがpostを掲載致します。
hamkoさんが時系列を追ってpostしてくれました!
コネクリさんセッションはじまるよー!#ギークリ @connecre_ pic.twitter.com/P0Z14PqOAW
— hamko (@hamko1114) November 23, 2024
ステップごとに装飾が増えてくぞー。たのしそう #ギークリ pic.twitter.com/yLvR2NQn35
— hamko (@hamko1114) November 23, 2024
同じパーツでブラシを三種類つくって、設定を比較するのわかりやすくてよいね〜〜☺️ #ギークリ
— hamko (@hamko1114) November 23, 2024
ツヤ表現用のブラシのかたち。面白い☺️#ギークリ pic.twitter.com/VykJ7Z4Sct
— hamko (@hamko1114) November 23, 2024
すんごい繊細!文字同士の境界にちょっと線を足すと、前後関係がわかりやすくなってグラフィティフォント風に。#ギークリ pic.twitter.com/jetCzhQCvy
— hamko (@hamko1114) November 23, 2024
ブラシでモリモリとつやつや&てりてりになってます。たのし〜〜#ギークリ pic.twitter.com/ngeIZPyH2L
— hamko (@hamko1114) November 23, 2024
聴きながらだとこのへんが限界。楽しかった〜〜〜☺️
— hamko (@hamko1114) November 23, 2024
おみやげデータもいっぱいあるらしくてうれしい!
有り難うございましたっ!!!!#ギークリ pic.twitter.com/7M8ln7W7yk
コネクリさんだー!
— 丹下かのこ/広告漫画家/撮影📸動画編集⭐️広告漫画のお仕事募集中です⭐️ (@kanoko_tange) November 23, 2024
これで今日が終わっちゃう😭
さびしい、東美にいたい…。#ギークリ https://t.co/xbyDei1nev pic.twitter.com/9e7m3PllNw
返信のとこにポストしてしまってた😳
— ドルちゃん (@design_dolphins) November 23, 2024
コネクリさんについに会えて光栄でしたー🥰 https://t.co/cAHIwR2Mh4
パパさんの生成AI、ウジさんのデザイン戦略、あさひな。さんのIllustratorを使ったイラスト作り、コネクリさんのグラフィティアート を聴きました!
— umeちゃん (@ume247wj) November 23, 2024
全て勉強になる物ばかり!他のセッションも本当に聴きたかった😭またこう言うイベントあったら参加します!
#ギークリ
ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートして、スマートフォンの台頭によりUI/UX・ゲームデザインを担当、現在はインハウス寄りのアートディレクター兼デザイナー。
社内外のディレクション・ワイヤー設計・デザイン・コーディングを行う。
自社、受託ともにウェブ・アプリ・グラフィック・ゲームの実績多数。
本サイトやX、YouTube、Instagram、TikTokなどの各種SNSにてPhotoshop、Illustrator、Fireflyの作例を発信中!
個人としての仕事は、動画制作『【アーティストに学ぶ】#33 – アドビ公式』、オンラインセミナー『朝までイラレ』『朝までフォトショ』、著書『デザインの仕事がもっとはかどるAdobe Firefly活用テクニック50』(インプレス)など。
詳しくはWorkにてご覧ください。
また、お仕事等のご依頼はContactよりご連絡くださいませ。
おすすめ書籍
PhotoshopやIllustratorの使い方についての書籍ではありませんが、イラストを主軸に活動している方は元よりデザインに関わるすべての方におすすめできる書籍です。
どちらかというと中~上級者向けの書籍で、光が色に及ぼす影響や配色の理論から技術的なテクニックまで根本から学べます。
私はディレクションすることも多々あり、今まで感覚的に伝えていた部分の言語化に大いに役立てることができました。