Adobe MAX Japan 2023のショートセッションに出演します!

Adobe MAX Japan 2023

Adobe MAX Japan 2023のショートセッションに出演します!

開催日時・場所

開催日:2023/11/16(木)
東京ビッグサイト

ショートセッション

ショートセッションは1F 展示エリアの4つの場所で随時行われ、デザイン/写真 ブースで 14:50 – 15:10の出演です。

場所は1F 南2ホール Stage3です。

Adobe MAX 2023のセッションテーマ

セッションテーマは「Photoshopの生成AIをデザイン制作に活かす実践的な使い方」となります。

Adobe Fireflyの商用利用が可能となり、Photoshopにも待望の生成AIが実装されました。

このアップデートは使い方によってアイディアの創出・クオリティの向上・作業の時短に繋がるものと考えております。
そこで現時点のPhotoshopの生成AIで可能な基本と応用について解説します。
見方によっては重複しているものもありますが、まず基本的な使い方として以下の4つに分けられます。

  1. 画像を拡張
  2. オブジェクトを除去
  3. テキストから画像生成
  4. 要素の置換・追加

本セッションではこの4つの基本を抑えた上で、デザイン制作ですぐに取り入れることができる簡単な応用テクニックをライブにて実演します。

タイミングがあえばぜひご覧ください!

2023/11/18追記

終了しました!

デザイナーさん、クリエイターさんなど多くの方とお会いすることができて感激しました!
もっと写真を撮ればよかったです…

今回ご一緒したStage 3の「デザイン/写真」の皆さま。
いとくにさん、松下 絵梨さん、黒葛原 道さん、ベーコンさん、YUJIさん、カトウヒカルさん、まるみさん、マスベ サチさん、樋口 泰行さん

また、「デザイン/写真」をとりまとめいただき、今回お声がけいただいた鷹野さんには感謝の念に堪えません!

続いて会場でお会いした皆さま。

An Iwasaki(An🌈)さん

(左)Mah HARAKI(マー ハラキ)さん、(右)みたさん/コラージュアーティストさん

(左上)イラレ職人 コロさん、(左下)nAPさん、(中央下)あさひな。さん、(右下)北沢直樹 illustrator / Naoki Kitazawaさん

(左)ヤマダイさん、(中央)いとくにさん

私のセッションについて

私のセッションにお集まりいただいた皆さま本当にありがとうございました!
多くの方に集まっていただいたと聞き、めちゃめちゃ嬉しかったです。

メインもショートも多くの魅力的なセッションが集まる中でお時間を頂戴いただき、耳を傾けていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

本番開始4分でカンペ用に繋いでいたiPadがフリーズして、ディスプレイ設定などがデフォルトに戻るというトラブルがあり内心ヒヤヒヤしましたが、終了後に全く気づかなかったと言っていただきホッとしました!

本番で使用したスライドをダウンロードできるようにしたのでぜひご覧ください!

ダウンロード

ファイルをアップしました。
X(旧Twitter)またはContactなどで感想を聞かせていただけるとうれしいです。

コネクリ

ウェブデザイナーとしてキャリアをスタートして、スマートフォンの台頭によりUI/UX・ゲームデザインを担当、現在はインハウス寄りのアートディレクター兼デザイナー。
社内外のディレクション・ワイヤー設計・デザイン・コーディングを行う。
自社、受託ともにウェブ・アプリ・グラフィック・ゲームの実績多数。

本サイトやXYouTubeInstagramTikTokなどの各種SNSにてPhotoshop、Illustrator、Fireflyの作例を発信中!

個人としての仕事は、動画制作『【アーティストに学ぶ】#33 – アドビ公式』、オンラインセミナー『朝までイラレ』『朝までフォトショ』、著書『デザインの仕事がもっとはかどるAdobe Firefly活用テクニック50』(インプレス)など。

詳しくはWorkにてご覧ください。

また、お仕事等のご依頼はContactよりご連絡くださいませ。

おすすめ書籍

PhotoshopやIllustratorの使い方についての書籍ではありませんが、イラストを主軸に活動している方は元よりデザインに関わるすべての方におすすめできる書籍です。

どちらかというと中~上級者向けの書籍で、光が色に及ぼす影響や配色の理論から技術的なテクニックまで根本から学べます。

私はディレクションすることも多々あり、今まで感覚的に伝えていた部分の言語化に大いに役立てることができました。

PREVIOUS POST Illustratorの実践チュートリアル「年賀状を作成」が...
NEXT POST DTP Transit様主催のオンラインセミナー「フォトショ...
PAGE TOP