
Photoshopで色被りをニューラルフィルターのカラー化を使って簡単に除去するスピードアートです。
前半の人物はかなり強烈な環境光も取れている印象です。
様々な色被りの写真を片っ端から試したのですが、人物以外の風景や料理・動物などはうまくいったりそうでなかったりします。
動画の風景も一部カラー化がうまくいっていない箇所がありますがあえてそのままにしてあります。
後半のねこはカラー化ではあまりうまくいかない印象でしたがカラー化内で補正することもできるという参考程度にご覧ください。
CONTENTS
リソース
制作の流れ
主な工程としては、
- フィルター/ニューラルフィルター/カラー化を選択
となります。
制作ポイント
ニューラルフィルター/カラー化
ニューラルフィルターのカラー化のそもそもの使い方、白黒→カラー化を行った動画を作成しているので合わせてご覧ください。
おすすめ書籍
リンク
PhotoshopやIllustratorの使い方についての書籍ではありませんが、イラストを主軸に活動している方は元よりデザインに関わるすべての方におすすめできる書籍です。
どちらかというと中~上級者向けの書籍で、光が色に及ぼす影響や配色の理論から技術的なテクニックまで根本から学べます。
私はディレクションすることも多々あり、今まで感覚的に伝えていた部分の言語化に大いに役立てることができました。
どちらかというと中~上級者向けの書籍で、光が色に及ぼす影響や配色の理論から技術的なテクニックまで根本から学べます。
私はディレクションすることも多々あり、今まで感覚的に伝えていた部分の言語化に大いに役立てることができました。